CSR経営理念・経営方針
経営理念
水を究め、お客様に対し価値あるサービスをタイムリーに提供し続ける
経営方針
- 利益ある成長と社会貢献
- お客様を第一としたサービスの向上
- よりよいサービス実現に向けた、たゆまざる努力
- 目標に向かって、ねばり強く・自発的・積極的な行動
- 互いに切磋琢磨し、明朗率直、相互理解を心掛ける
経営戦略
水問題に対するプライマリ・ケア(総合的に診る医療)を担う水のdoctorを目指す
ハラスメント防止宣言
当社は、差別的な言動やハラスメント行為、暴力行為など個人の尊厳を損なう行為を許しません。全ての個人が尊重され、互いの信頼の下に良好な人間関係を構築し、活気のある職場を目指します。
当社の取り組み ─ SDGsについて
株式会社イオは、分析技術とコンサルティング技術を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」を意識しています。
水道水、下水処理水の水質分析
確かな水質分析技術で、飲料水(水道水、井戸水)・工業用水(井戸水)・環境水(河川、湖沼)等の分析を行います。
当社は水質検査機関として、厚生労働省が実施する「水道水質検査精度管理のための統一試料調査」において、長年にわたり最優良の評価をいただいています。
上下水道施設の計画におけるCO2排出量の勘案
上下水道事業のCO2排出量は、地方公共団体において、大きな割合を占めています。当社は上下水道施設の計画を通し、脱炭素社会化の実現に向けて、一翼を担ってまいります。

当社の取り組み ─ 情報セキュリティについて
1. 情報の取扱い
- 情報の保護に関する法律その他の情報資産に関係する法令を遵守し、情報の取得、利用、管理、破棄を適切に行います。
- 預詫を受けた情報について、委託元との契約事項に従い、厳格に管理します。
2. 情報セキュリティシステムの充実
- 情報セキュリティ実現のため、内部規定を定めシステムをさらに充実させます。
3. 教育・実践の徹底
- 全ての役職員に対し、高い意識で業務を遂行するよう、教育と実践の徹底を図ります。